カテゴリ:ルバーブ記録


2015/09/24
大型連休も終わり、急に寒くなり、いよいよストーブの出番となりました。 夏は、4時30分からの収穫作業でしたが、今は、5時30分過ぎからとなっています。おまけに、寒さが加わり、服装も冬用に変えなければと考えています。 ルバーブは、日ごとに赤さが加わり害虫の量も減り始めています。 いよいよ、秋の真っ赤なルバーブが楽しめる時期になったようです。...
2015/06/23
昨年富士見高校生徒会が、富士見町の特産品「赤いルバーブ」を使用したレトルトカレーを開発。この高校生の取り組みを、JA主催の「みんなde笑顔プロジェクト」にエントリー、東日本大会で優秀賞を受賞しました。 このレトルトカレー「高原の赤いルバーブさわやかカレー」を町観光協会が商品化し、6月20日から販売を開始しました。...

2015/05/29
週かけから6月に入ります。 富士見町の赤いルバーブは、早くから気温が高く順調に育っていますが、例年よりも雨が少ないようで、少し細めの気がします。 生産組合では、生産者自身が出荷に取り組むため、数日かけて検品、包装、梱包などの研修を開催して、6月の出荷に備えてきました。...
2015/05/26
6月からの百貨店向け出荷を前に品質や包装などの研修会を行いました。 百貨店の店頭に並ぶまで、もうしばらくお待ちください。 生産者の平均年齢が67歳ですが、6月から10月末まで、精一杯出荷に取り組みます。

2015/04/01
テレビ信州で、道の駅「信州蔦木宿」で土日祝日に販売している「ルバーブのおにぎり」が紹介されました。 梅干しよりも、やさしい酸味の塩漬けルバーブは、人気が出そうです。

2015/03/14
標高差のある富士見町を実感しました! 暖かくなり残された雪が解け、春を感じ始めましたので、ルバーブ畑の視察へ出発しました。 町内でも、標高の低い畑は、雪も積もらない地区もあります。少し標高が高くなると、残雪の量が一気に増えてきます。...